賛助会員入会・ご寄附のお願い
一般社団法人日本放射線影響学会は、放射線科学の進歩、知識の普及及び啓発を図り、もって我が国における学術の発展及び科学技術の発展と振興並びに福祉の向上に寄与することを目的として活動を行っております。つきましては、学会活動の更なる活性化を図る上で、個人、法人(企業等の営利法人は特定寄附金に限る)及び任意団体等から、広く賛助会員の入会とご寄附を募っておりますので、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。皆様から頂きますご寄附は、学会活動の活性化とともに、若手及び女性研究者の育成、放射線科学研究の発展、放射線教育支援・放射線健康影響に関する科学的情報の提供などの社会活動へも利用させていただくことを予定しております。
なお、本学会における福島県内での放射線教育支援等の社会活動については下記ページをご覧下さい。
寄附金等取扱規程
1.寄附金の種類
一般寄附金 | :寄附者が使途を特定せずに、申し込む寄附金 |
---|---|
使途特定寄附金 | :寄附申込者が使途を特定して申し込む寄附金 |
2.寄附の申込手続き
以下より「寄附金申込書」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、以下の当学会事務局まで、郵送、FAXもしくはメール添付で提出願います。申込書を受領後、寄附金お支払い方法についてご連絡を差し上げます。
ご寄附をいただきました場合は、弊学会ホームページ等へご芳名もしくは団体名、使途ならびに寄附金額の掲載いたします。ただし掲載を希望されない場合は、寄附金申込書にその旨をご記入いただきますよう、よろしくお願いいたします。
- ○寄附金申込書
- 寄附金申込書(Word) 寄附金申込書(PDF)
- ○申込書提出先・お問い合わせ先
-
一般社団法人日本放射線影響学会事務局
〒106-0031東京都港区西麻布3-1-17 NISSHIN BLDG 3F
FAX:03-6455-4339 E-MAIL:jimukyoku@jrrs.org
3.寄附金控除について
本学会の法人格は、一般社団法人となります。つきましては、個人の所得に対する寄附金控除の対象となりませんので、ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
賛助会員
1.年会費
賛助会員(個人) | :10,000円(1口) |
---|---|
賛助会員(団体) | :50,000円(1口)以上 (会計年度:4月1日から翌年3月31日) |
2.賛助会員特典
- ① 「学会通信」を送信します。
- ② バナー広告(トップページ)を特別価格にて提供します。
- ③ 貴社名・貴団体名・貴名を本学会ホームページに掲載できます。
- ④ 年次大会に賛助会員(団体)1組織につき2名様まで正会員価格の参加費で参加することができます。
3. 入会手続き
以下より「賛助会員入会申込書」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、以下の当学会事務局まで、郵送、FAXもしくはメール添付で提出願います。申込書を受領後、会費のお支払い方法についてご連絡を差し上げます。
ご寄附をいただきました場合は、弊学会ホームページ等へご芳名もしくは団体名、使途ならびに寄附金額の掲載いたします。ただし掲載を希望されない場合は、寄附金申込書にその旨をご記入いただきますよう、よろしくお願いいたします。
- ○賛助会員入会申込書
- 賛助会員入会申込書(Word) 賛助会員入会申込書(PDF)
- ○入会申込書提出先・お問い合わせ先
-
一般社団法人日本放射線影響学会事務局
〒106-0031東京都港区西麻布3-1-17 NISSHIN BLDG 3F
FAX:03-6455-4339 E-MAIL:jimukyoku@jrrs.org
- ■ 賛助会員 ※希望団体・個人、五十音順
- 準備中