日本放射線影響学会 / THE JAPANESE RADIATION RESEARCH SOCIETY

歴代奨励賞受賞者

2023年度

藤通 有希
電力中央研究所・サステナブルシステム研究本部・主任研究員
受賞業績「オルガノイドを用いた線量率効果の機構仮説の検証」

石川 純也
杏林大学保健学部/大学院保健学研究科・講師
受賞業績「クローン増殖能の維持及び造血再構築の促進に帰する標的因子の探索」

2022年度

馬 立秋
中国原子能科学研究院核物理研究所・研究員
受賞業績「炭素イオン線と樹状細胞併用による転移抑制機構に関する研究」

2021年度

迫田 晃弘
日本原子力研究開発機構・研究副主幹
受賞業績「自然起源放射性物質による被ばく線量の評価向上と精緻化に資する研究」

李 惠子
量子科学技術研究開発機構・博士研究員
受賞業績「α線放射免疫療法の臨床利用を目指した開発研究」

2020年度

孫 略
産業技術総合研究所・研究員
受賞業績「放射線被ばくによる生体の抗酸化能の変化とその意義に関する研究」

永根 大幹
麻布大学・講師
受賞業績「血管内皮細胞の放射線応答」

2019年度

戒田 篤志
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科・助教
受賞業績「細胞周期動態を基盤とした腫瘍内微小環境による放射線感受性への影響に関する研究」

吉田 由香里
群馬大学重粒子線医学研究センター・助教
受賞業績「放射線による脳障害の機序に関する研究」

2018年度

西 良太郎
立命館大学生命科学部生命医科学科・助教
受賞業績「タンパク質ユビキチン化を介したDNA二重鎖切断修復制御機構の解明」

吉野 浩教
弘前大学大学院保健学研究科・助教
受賞業績「パターン認識受容体に及ぼす放射線の影響解明と癌放射線治療への応用」

2017年度

齋藤 茂芳
大阪大学医学系研究科保健学専攻医用物理工学講座 助教
受賞業績「生体イメージング技術による放射線影響の可視化に関する研究」

柴田 淳史
群馬大学大学院医学系研究科大学院教育研究支援センター 研究講師
受賞業績「放射線誘発DNA二本鎖切断修復の研究」

島田 幹男
東京工業大学科学技術創成研究院先導原子力研究所 助教
受賞業績「DNA修復因子による放射線ゲノム安定化機構の解明」

安井 博宣
北海道大学アイソトープ総合センター 准教授
受賞業績「癌の低酸素およびエネルギー代謝が放射線感受性に及ぼす影響に関する研究」

2016年度

大塚 健介
電力中央研究所 原子力技術研究所 放射線安全研究センター
受賞業績「低線量放射線の造血・腸管組織幹細胞への影響研究」

臺野 和広
量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 放射線影響研究部 主任研究員
受賞業績「放射線誘発発がんにおけるゲノム、エピゲノム変異の解析」

飯塚 大輔
広島大学 原爆放射線医科学研究所 助教
受賞業績「放射線誘発乳がんメカニズム研究」

2015年度

廣内 篤久
環境科学技術研究所 生物影響研究部 研究員
受賞業績「放射線誘発マウス白血病に関する研究」

2014年度

横田 裕一郎
日本原子力研究開発機構 マイクロビーム細胞照射研究グループ 研究副主幹
受賞業績「植物培養細胞を用いた放射線影響に関する研究」

中村 麻子
茨城大学理学部 准教授
受賞業績「高感度DNA損傷マーカーを用いた放射線生物影響に関する研究」

2013年度

小西 輝昭 放射線医学総合研究所 研究基盤センター
「ブラッグピーク近傍の重粒子イオンを用いたイオン特異的な生物効果の研究 / 陽子線マイクロビーム細胞照射装置SPICEの開発及び同装置を用いた低線量領域における特異的な生物効果に関する研究」

2012年度

片岡 隆浩 岡山大学大学院 保健学研究科
「低線量放射線の健康への影響と医療への応用」

中村 慎吾 環境科学技術研究所 生物影響研究部
「低線量放射線を連続照射したマウスでの生理学的影響に関する研究」

河合 秀彦 広島大学 原爆放射線医科学研究所
「慢性放射線照射環境と細胞応答の次世代解析」

2011年度

桑原 義和 東北大学 加齢医学研究所
「放射線耐性腫瘍の制圧を目指した臨床的放射線耐性細胞の樹立と形質解析」

石井 恭生 東海大学 医学部
「細胞内活性酸素種の生体への影響の解明」

2010年度

菓子野 元郎 京都大学 原子炉実験所
「放射線によるバイスタンダー効果に関する研究」

志村 勉 東北大学 加齢医学研究所
「分割照射によるヒトがん細胞の獲得放射線耐性の分子機構の解明」

平山 亮一 放射線医学総合研究所 重粒子医科学センター
「重粒子線誘発OHラジカルの細胞致死影響と酸素効果の機構解明」

森田 明典 東京理科大学 理工学部
「放射線誘発アポトーシスの分子機構とそれを利用した防護剤に関する研究」

2009年度

榎本 敦 東京大学 医学研究科
「Serine-Threonine Kinase 38 (STK38)を介したストレスシグナル制御」

原田 浩 京都大学 医学研究科
「低酸素誘導性因子-1(HIF-1)による癌の放射線抵性抗機構の解明とその克服」

2008年度

今岡 達彦 放射線医学総合研究所
「放射線誘発乳がんリスクの修飾要因および発症メカニズムの研究」

冨田 雅典 電力中央研究所
「種々の刺激に対するDNA2重鎖切断修復関連タンパク質の応答とその生物学」

2007年度

豊島 めぐみ 広島大学 原爆放射線医科学研究所
「マウス初期胚におけるp53の損傷応答機能の解析」

浜田 信行 群馬大学大学院 医学系研究科
「ヒト培養細胞に対する重粒子線の生物学的効果の解析」

2006年度

中村 英亮 愛知県がんセンター研究所
「hTERT遺伝子を導入したヒト不死化細胞株における低線量率放射線の影響研究」

中島 徹夫 放射線医学総合研究所
「プロテインキナーゼCからみた放射線誘導性アポトーシスの制御機構ネットワーク」

2005年度

舟山 知夫 日本原子力開発機構
「重イオンマイクロビームをもちいた放射線生物研究」

松本 義久 東京大学大学院医学系研究科附属疾患生命工学センター
「DNA二重鎖切断センサー:DNA-PKの性質と機能に関する研究」

2004年度

熊谷 純 名古屋大学大学院 工学研究科
「点突然変異誘発長寿命ラジカルのESR解析」

日出間 純 東北大学大学院 生命科学研究所
「ピリミジン二量体光回復酵素の構造変異と植物のUVB耐性機構」

2003年度

保田 浩志 放射線医学総合研究所
「宇宙放射線に対する実効線量の測定評価」

小林 純也 広島大学 歯学部
「NBS1蛋白はFHA/BRCTドメインを介してヒストンH2AXに結合する」

三浦 ゆり 東京都老人総合研究所
「放射線適応応答の分子機構と老化に関する研究」

2002年度

孫 学智 放射線医学総合研究所
「放射線の体内被曝により誘発される大脳の発生障害に関する研究」

2003年度

遠藤 暁 広島大学大学院 工学研究科
「中性子生物影響研究基礎としての中性子線量評価法に関する研究」

2001年度

小池 学 放射線医学総合研究所
「放射線感受性遺伝子の機能とその制御機構に関する研究」

高橋 昭久 奈良県立医科大学
「あらかじめの放射線被曝による放射線誘導アポトーシスの軽減」

2000年度

王 冰 放射線医学総合研究所
「放射線誘発発生異常とアポトーシスに関する研究」

張 秋梅 京都大学理学研究科
「放射線や活性酸素によるDNA塩基損傷の生成と修復酵素の研究」

1999年度

神田 玲子 放射線医学総合研究所
「放射線誘発染色体異常分析精度向上に関する研究」

田内 広 広島大学 原爆放射能医学研究所
「ナイミーヘン染色体不安定症候群原因遺伝子の単離とその機能解析」

1998年度

三浦 雅彦 東京医科歯科大学 歯学部
「DNA損傷修復におけるPCNAの役割に関する研究」

1997年度

該当者なし

1996年度

鈴木啓司 横浜市立大学 医学部
「培養細胞を用いた放射線発がん過程に関する研究」

1995年度

大津山彰 産業医科大学 医学部
「ベータ線反復照射によるマウス皮膚発がん」