酸素分圧は細胞の運命を左右している
論文標題 | Hypoxia and HIF1-alpha Repress the Differentiative Effects of BMPs in High-Grade Glioma |
---|---|
著者 | Pistollato F, Chen HL, Rood BR, Zhang HZ, D'Avella D, Denaro L, Gardiman M, te Kronnie G, Schwartz PH, Favaro E, Indraccolo S, Basso G, Panchision DM. |
雑誌名・巻・ ページ・発行年 |
Stem Cells, 27, 7-17, 2009 |
キーワード | HIF1 , 酸素分圧 , 細胞増殖 , 分化 , 癌治療 |
この論文は、「細胞の運命が酸素分圧により制御される」ことを示した点で興味深い。彼らは2007年の報告において、「脳由来神経前駆細胞のin vitroでの増殖は、20%酸素下よりも5%酸素下の方が優れている」という報告をしている(1)。体組織の酸素分圧は2~5%程度であることを考えると、通常のin vitroの細胞培養では酸素分圧(20%)が高すぎ、前駆細胞の増殖に適さないということは十分にあり得る。また、癌組織のように低酸素領域を含む組織では、正常組織に比べ酸素に対する感受性が大きい可能性も考えられる。本論文において、彼らは酸素分圧を2%に維持できる低酸素維持装置(培養器、クリンベンチ、顕微鏡が低酸素下)を用い、外科手術により摘出した小児のグリオーマ細胞及び正常神経前駆細胞を培養した。その状態の細胞を20%酸素にさらした時に見られる細胞の運命を調べた。
酸素分圧2%を維持して培養した細胞では、酸素分圧を20%へ移すだけで、p53の活性化、p21の誘導が見られた。さらに、分化マーカーのGFAP (glial fibrillary acidic protein)陽性細胞の増加、幹細胞様細胞マーカーのnestin陽性細胞の減少も見られたことから、幹細胞増殖の低下、分化誘導の促進が引き起こされていることがわかった。グリア細胞への分化誘導は、BMP2依存的なSmadの活性化が必要であるが、確かに2%酸素下から20%酸素下に移すだけでSmadの活性化が見られた。次に、低酸素下で様々な遺伝子発現を制御するHIF-1の関与を調べるため、グリア細胞への分化誘導におけるHIF-1alphaの発現レベルの変動を調べた。その結果、分化誘導因子のBMP2により、HIF-1alphaの発現は減少した。2%酸素下から20%酸素下へ移すことにより、HIF-1alphaは分解される(20%酸素下ではHIF-1alphaは通常分解されている)が、そのことが分化誘導に関わるのか否かを調べるため、HIF-1alphaノックダウン細胞で解析した。その結果、HIF-1alphaのノックダウンにより、分化誘導(GFAP陽性細胞の増加とnestin陽性細胞の減少)がみられた。また、塩化コバルト添加によりHIF-1alphaの分解を阻害し20%酸素下でもHIF-1活性を維持させると、20%酸素下におけるSmad(BMP2依存的な分化誘導経路)の活性化は見られなくなった。これらの結果は、低酸素下におけるHIF-1発現は分化を抑制するように働き、20%酸素下に移すと「HIF-1 alphaが分解するので分化が誘導される」という制御機構の存在を示唆している。
この論文では、がん細胞と正常神経前駆細胞におけるBMP2依存的な分化誘導能の違いも示されている(がん細胞の方がBMP2の分化誘導能が強い)。BMPsによる分化誘導を利用した癌治療については2006年に報告されているが(2)、特に低酸素領域のHIF-1 alpha陽性がん細胞においては、HIF-1活性により分化誘導が抑制されている可能性があるので、BMPs添加による分化誘発と共にHIF-1 alphaを阻害することも有効な抗腫瘍効果の手段となるかもしれない。
1. Pistollato, F. et al. Mol. Cell. Neurosci. 35, 424-435 (2007).
2. Piccirillo S. G. et al. Nature 444, 761-765 (2006).