- HOME
- 最新論文情報
最新論文情報
-
(14-010)
損傷タンパク質の凝集は非対称分裂を誘導し娘細胞の運命を決定する
The aggregation and inheritance of damaged proteins determines cell fate during mitosis
Bufalino MR. van der Kooy D
Cell Cycle 13, 1201-1207. 2014
キーワード 損傷タンパク質 , 非対称分裂 , ハンチンチン , 細胞運命 紹介者 野口 実穂 (日本原子力研究開発機構・先端基礎研究センター) 更新日 2014/05/31 -
(14-009)
乳がんにおけるSOD2からSOD1への制御スイッチ
SOD2 to SOD1 Switch in Breast Cancer
Papa L, Hahn M, Marsh EL, Evans BS, Germain D
J. Biol. Chem. 289, 5412-5416, 2014
キーワード SOD , ミトコンドリア , 活性酸素 , 乳がん 紹介者 菓子野 元郎 (大分大学医学部) 更新日 2014/05/31 -
(14-008)
スルフォラファンを用いたNrf2の反復刺激は放射線照射から線維芽細胞を保護する
Repeated Nrf2 stimulation using sulforaphane protects fibroblasts from ionizing radiation
Mathew ST, Bergström P, Hammarsten O
Toxicology and Applied Pharmacology 276, 188-194, 2014
キーワード 放射線照射 , フリーラジカル , Nrf2 , スルフォラファン , DNA損傷 紹介者 片岡 隆浩 (岡山大学大学院保健学研究科) 更新日 2014/05/31 -
(14-007)
腸管の放射線障害からの回復にLgr5+幹細胞は不可欠である
Lgr5+ Stem Cells Are Indispensable for Radiation-Induced Intestinal Regeneration.
Metcalfe C, Kljavin NM, Ybarra R,de Sauvage FJ
Cell Stem Cell 14, 149-159, 2014
キーワード 腸管幹細胞 , Lgr5 , 放射線感受性 紹介者 大塚 健介 (電力中央研究所 原子力技術研究所 放射線安全研究センター) 更新日 2014/05/31 -
(14-006)
成体期ではなく幼若期における乳腺の放射線被ばくは幹細胞の自己複製とエストロジェン受容体陰性腫瘍を増加させる
Irradiation of Juvenile, but not Adult, Mammary Gland Increases Stem Cell Self-Renewal and Estrogen Receptor Negative Tumors
Tang J, Fernandez-Garcia I, Vijayakumar S, Martinez-Ruis H, Illa-Bochaca I, Nguyen DH, Mao JH, Costes SV, Barcellos-Hoff MH
Stem Cells. 32, 649-661, 2014
キーワード 放射線誘発乳がん , 年齢依存性 , 乳腺幹細胞 , 自己複製 , エストロジェン受容体 紹介者 飯塚 大輔 (広島大学原爆放射線医科学研究所) 更新日 2014/05/02 -
(14-005)
脱アセチル化酵素SIRT1はATM、HDAC1と共にニューロンにおけるゲノム安定性維持に機能する
SIRT1 collaborates with ATM and HDAC1 to maintain genomic stability in neurons
Dobbin MM, Madabhushi R, Pan L, Chen Y, Kim D, Gao J, Ahanonu B, Pao PC, Qiu Y, Zhao Y, Tsai LH
Nat Neurosci, 16, 1008-1015, 2013
キーワード 神経変性 , DNA損傷応答 , 老化 紹介者 島田 幹男 (セントジュード小児研究病院・遺伝学部門) 更新日 2014/05/02 -
(14-004)
書評:放射線計測ハンドブック第4版
Radiation Detection and Measurement
Glenn F. Knoll 翻訳:神野 郁夫、木村 逸郎、阪井 英次
2013年 発刊 オーム社
紹介者 佐藤 達彦 (日本原子力研究開発機構) 更新日 2014/02/04 -
(14-003)
テロメア末端問題はゲノムDNA損傷応答とは機能的に区別される
The telomere deprotection response is functionally distinct from the genomic DNA damage response
Cesare AJ, Hayashi MT, Crabbe L, Karlseder J
Mol Cell, 51, 141-155, 2013
キーワード テロメア , DSB応答 , 細胞周期チェックポイント , 老化 紹介者 斎藤 裕一朗 (京都大学放射線生物研究センター) 更新日 2014/02/04 -
(14-002)
低酸素状態によるDNA複製ストレス発生によるATM活性化の制御
Replication Stress and Chromatin Context Link ATM Activation to a Role in DNA Replication
Olcina MM, Foskolou IP, Anbalagan S, Senra JM, Pires IM, Jiang Y, Ryan AJ, Hammond EM
Molecular Cell 52, 758-766, 2013
キーワード ATM , 低酸素 , 複製ストレス , ヒストンH3メチル化 , ATR 紹介者 小林 純也 (京都大学放射線生物研究センター) 更新日 2014/02/04 -
(14-001)
細胞質照射はミトコンドリア機能低下とDRP-1依存的なミトコンドリア断片化を引きおこす
Cytoplasmic Irradiation Results in Mitochondrial Dysfunction and DRP1-Dependent Mitochondrial Fission
Zhang B, Davidson MM, Zhou H, Wang C, Walker WF, Hei TK
Cancer Res 73 , 6700-6710, 2013
キーワード マイクロビーム , ミトコンドリア , 非標的効果 , 活性酸素 紹介者 菓子野 元郎 (大分大学医学部)
小橋川 新子 (大分大学医学部)更新日 2014/02/04